NEWS

2024.01.11

働くお母さんに、 ささやかな感謝を。〜今治タオル子育て支援制度〜

働くお母さんに、ささやかな感謝を。 〜今治タオル子育て支援制度〜 今治タオル工業組合では、2019年から「今治タオル子育て支援制度」を導入しています。組合員企業に就労し、社会保険適用を受ける女性労働者で、同居する中学校卒業までの子供を育てる方々を対象に、一人月額10,000円を支給します。ただし、本支援金の活用を希望する組合員企業と、組合がそれぞれ支給額の半

read more

2023.12.20

楽しみながら、自然を学ぼう。第4回「今治タオルと水の森」

楽しみながら、自然を学ぼう。 第4回「今治タオルと水の森」 2023 年10 月29 日(日)今治市玉川町で、第4回「今治タオルと水の森」が開催されました。   当日は、すばらしい秋晴れ。 参加者は、⼦ども7名、⼤⼈20名、事務局15名。⼦どもは、⼩学校低学年がほとんどで、⼀番⼤きくて11歳でした。 森の中で⽊の実を拾ったり、かけまわったり。 &n

read more

2023.10.25

今治タオルメーカーポップアップ|第7回 今井タオル 「使って感じてください… 私たちの想い」

今治タオルメーカーポップアップ 第7回 今井タオル 「使って感じてください… 私たちの想い」 今治タオルは、オフィシャルショップ「今治タオル 南青山店」にて、「今治タオルメーカーポップアップ」を2023年3月15日(水)より期間限定で開催しています。 第7回は、今井タオル(株)が「使って感じてください… 私たちの想い」をテーマに、2023年10月18日(水)

read more

2023.10.02

移住者特集③_kaberi 加賀智晶さん

しまなみの景色のなかで、 今治の魚のおいしさを広めたい 加賀智晶(かがともあき) Tomoaki Kaga 今治を拠点に活動中のキッチンカー『kaberi』のオーナー。京都・ニューヨークの和食店で経験を積み、瀬戸内の海の幸をフィッシュバーガーにアレンジ。しまなみの恵まれた自然の魅力を、食を通じて発信しつづけている。 2023年、宝島社『田舎暮らしの本』で、「

read more

2023.09.11

今治タオルメーカーポップアップ|第6回 楠橋紋織 「⼿にする⼈をハッピーに」

今治タオルメーカーポップアップ 第6回 楠橋紋織 「⼿にする⼈をハッピーに」 今治タオルは、オフィシャルショップ「今治タオル 南青山店」にて、「今治タオルメーカーポップアップ」を2023年3月15日(水)より期間限定で開催しています。 第6回は、楠橋紋織(楠橋紋織株式会社)が「⼿にする⼈をハッピーに」をテーマとし、詩画作家である森⽥MiW⽒とコラボレーション

read more

2023.08.25

移住者特集②_BUBUKA橋本ご夫妻

歩むようにちょっとずつ、 自分たちの夢を叶えた店。 橋本剛(はしもとつよし) Tsuyoshi Hashimoto 県内の複数の和食店で修業の後、松山市内に居酒屋を開業。たくさんの常連さんに支えられ約10年間営業した後、海を見渡せる絶景と豊かな食材に魅せられて大三島に移住。 橋本いづみ(はしもといづみ) Izumi Hashimoto 松山市内のカフェ勤務か

read more

2023.07.24

今治タオルメーカーポップアップ|第5回 上脇 「「⼈と⼈との繋がりを結ぶ 〜夏の贈り物〜」

今治タオルメーカーポップアップ 第5回 上脇 「⼈と⼈との繋がりを結ぶ 〜夏の贈り物〜」 今治タオルは、オフィシャルショップ「今治タオル 南青山店」にて、「今治タオルメーカーポップアップ」を2023年3月15日(水)より期間限定で開催しています。 第5回は、上脇(株式会社上脇)が「⼈と⼈との繋がりを結ぶ 〜夏の贈り物〜」をテーマとし、上脇⼈気NO.1の希少価

read more

2023.07.12

今治タオルメーカーポップアップ|第4回 七福タオル 「毎日の暮らしを心地よく彩るタオル」

今治タオルメーカーポップアップ 第4回 七福タオル 「毎日の暮らしを心地よく彩るタオル」 今治タオルは、オフィシャルショップ「今治タオル 南青山店」にて、「今治タオルメーカーポップアップ」を2023年3月15日(水)より期間限定で開催しています。 第4回は、七福タオル(七福タオル株式会社)が「毎日の暮らしを心地よく彩るタオル」をテーマとし、さまざまな素材を活

read more

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 21 >>

<< 1 3 4 5 21 >>

> NEWS一覧へ